これを見れば作れる!?プロが編集!わかりやすいパンの作り方動画公開!

BLOG & INFO

パン作り お知らせ

3月14日 12時に『チョコとナッツのベネチアーナ』作り方動画が追加されます!

会員専用ページに新しい動画が追加されます!

「ウメの」の会員専用ページにはレッスン月のレシピダウンロード
今月の作り方動画、会員様だけが閲覧可能な「ウメの」ノート。  
など、皆様に楽しんでいただけるコンテンツをホームページ内に充実させています。
その中でも特に力を入れているのが作り方動画です。

パン教室を始めた頃は自分で動画を撮るなんて思ってもいませんでしたが、
コロナ以降、動画やオンラインレッスンは普通になりました。
アナログな私も頑張って沢山の動画を撮ってきましたが、
それを繋げて見やすく編集する能力はなく、、(汗)
昨年より動画編集はプロにお任せしています。
プロの仕事は素晴らしく、表紙やタイトル、動画の繋ぎ、
見飽きない音楽など、、とても良い形に仕上げてもらっています。

現在、4年前までさかのぼり撮りためてきた動画を順番に見やすく
編集してもらっています!
私が激しくパン教室に通っていた頃はもちろんそのお教室で習うパンの
作り方動画などはなく、なんだったらようやくスマホを使い始めた頃だったので、
レッスン中に自分で書き留めたメモが全てでした。
あの頃こんなのがあったら良かったな~!を
「ウメの」が実現します!

前置きが長くなりましたが、
2023年のクリスマスメニューだった『チョコとナッツのベネチアーナ』動画が
3月14日 12時に会員専用ページへ追加されます!

ベネチアーナってどんなパン?

ミラノのクリスマス菓子として誕生した発酵菓子です。
一般的にはオレンジなどのドライフルーツを混ぜる事が多いのですが、
こちらはチョコ&ナッツでみんな大好きな味になっております。
クリスマス菓子ではありますが、贅沢な菓子パンとして
是非お楽しみくださいね!

中種でふわふわのボリュームを出し、
ホシノルバンと+αの食材で少し複雑な風味を出し、
フィリングのナッツにも一工夫した
コテコテに作りこんだ一品です(笑)

動画の追加を楽しみにしていただけたら嬉しいです!

この記事の著者

ume_no

1977年8月30日生まれ。幼い頃から何かを作る事が大好きで、働きながら数年間通ったレコールバンタンでパン作りに触れ、その面白さの虜になりました。卒業後も様々な教室でパン作りを学び、
天然酵母パン教室yuchipanを経て,
お米由来の酵母と和食材を使ったパン教室『 ウメの』を開業し現在に至る。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 RoboLoo株式会社 All rights Reserved.

CLOSE