-
パン作りが上手くなる方法
どうすればパン作りが上手くなる? これはあくまで私の考え方、私がやってきた事を書きたいと思い・・・
-
おすすめ発酵方法「低温長時間発酵」
パンを美味しくする一次発酵 パン作りにはお料理やお菓子作りには無い工程があります。下記のよう・・・
-
どんなパンを作りたいかを考える
皆さんはどんなパンを作りたいですか? このブログを読んでくださっている皆さまはどんなパンが作・・・
-
『パン生地はどこで捏ねる?』
パン生地はどこで捏ねるのが正解? パン作りには欠かせない「捏ねる」作業。もちろん捏ねないパン・・・
-
ホシノルバンの事
良いことばかりのホシノルバン ホシノ天然酵母の種類や特徴を知っていただき生種起こしができるよ・・・
-
ホシノ天然酵母生種起こし(実践編)
ホシノ天然酵母生種起こし(知識編)をお読みいただいたら次は実際に起こしてみましょう! 道具は・・・
-
ホシノ天然酵母生種起こし(知識編、あると便利なもの)
ホシノ天然酵母は買ってきた状態では使えません。酵母はまだ眠っているのでここから「生種起こし」と言う・・・
-
ホシノ天然酵母の種類について
どれを選べばいい? ホシノ天然酵母を買いに行こう!とお店に行くといくつか種類があり、どれを買・・・
-
ホシノ天然酵母について
どんな酵母? 「ウメの」ではパン作りに欠かせない発酵に『ホシノ天然酵母パン種』を使っています・・・
-
特別な日
2月11日 2月11日は私にとって特別な日です。初めてレッスンを開催した日です。レシピに間違・・・
-
「ウメの」です
自己紹介 1977年8月生まれ。幼い頃から何かを作るのが大好きでした。お友達と一緒にお小遣い・・・
49 〜 59 件表示