プロが編集!わかりやすい作り方動画公開!

BLOG & INFO

お知らせ

チャバタ&チャバターの動画が追加されました!

会員専用ページに新しい動画が追加されました。

「ウメの」の会員専用ページにはレッスン月のレシピダウンロード
今月の作り方動画、会員様だけが閲覧可能な「ウメの」ノート。  
など、皆様に楽しんでいただけるコンテンツをホームページ内に充実させています。
その中でも特に力を入れているのが作り方動画です。

パン教室を始めた頃は自分で動画を撮るなんて思ってもいませんでしたが、
コロナ以降、動画やオンラインレッスンは普通になりました。
アナログな私も頑張って沢山の動画を撮ってきましたが、
それを繋げて見やすく編集する能力はなく、、(汗)
昨年より動画編集はプロにお任せしています。
プロの仕事は素晴らしく、表紙やタイトル、動画の繋ぎ、
見飽きない音楽など、、とても良い形に仕上げてもらっています。

現在、4年前までさかのぼり撮りためてきた動画を順番に見やすく
編集してもらっています!
私が激しくパン教室に通っていた頃はもちろんそのお教室で習うパンの
作り方動画などはなく、なんだったらようやくスマホを使い始めた頃だったので、
レッスン中に自分で書き留めたメモが全てでした。
あの頃こんなのがあったら良かったな~!を
「ウメの」が実現します!

16本目の作り方動画

今回のチャバタ&チャバターは16本目の作り方動画追加となりました!
まだまだストック動画があるのですが、
一か月に二本のペースで会員専用ページへ追加しております。
現在16本の作り方動画が見ていただける状態になっております。
既にレシピをお持ちの方は復習動画として、
レシピをお持ちでない方はレッスン受講月に会員様価格でご購入いただけます。

仕事柄、毎月新しいレシピを考えていますが、
過去のレシピもとても思い入れのある、大切なものです。
是非、レシピと動画をご活用いただけたら嬉しいです。

チャバタ&チャバターって?

16本目の動画「チャバタ&チャバター」ですが、
数年前の夏休みに有名なパン屋さんで食べたチャバタ。
それまであまり気に留めていなかったパンでしたが、とても美味しくて、
その日以来狂ったように焼いたパンです(笑)
少し特徴のある粉を使い、水分たっぷり!くちどけの良いチャバタに仕上げました。

アレンジの「チャバター」
こちらは、基本のチャバタ生地に美味しいバターを練りこんで焼き上げます。
パン屋さん巡りをした時にバゲット生地にクロワッサン生地が混ぜ込まれたパンを食べて、とても美味しかったのですが、家庭で両方の生地を仕込むのは現実的ではないので、
じゃあ、バターだけ練りこめばいいのでは?と思い作ってみたら簡単でとても美味しかったので、
アレンジメニューとしてお伝えしております。
このまま食べても、BLTや餡子、ミルククリームなど意外とサンド系に向いています♪

新規で5月レッスンにお申し込みくださった方も、もう間もなく5月のパスワードが適用となります。ゴールデンウイークのパン作りに是非、お役立ていただけたら嬉しいです。

この記事の著者

ume_no

1977年8月30日生まれ。幼い頃から何かを作る事が大好きで、働きながら数年間通ったレコールバンタンでパン作りに触れ、その面白さの虜になりました。卒業後も様々な教室でパン作りを学び、
天然酵母パン教室yuchipanを経て,
お米由来の酵母と和食材を使ったパン教室『 ウメの』を開業し現在に至る。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 RoboLoo株式会社 All rights Reserved.

CLOSE