きな粉と蜂蜜のパン - ウメの

ITEMS

きな粉と蜂蜜のパン

3,980 [税込]

※購入後にデータをダウンロードいただけます。

 

 

 

アイテム詳細

【販売期間】
2025年4月17日~4月20日

【オンラインレッスン日程】
2025年5月17日(土曜日)10時~
※ライブは録画しますので当日ご参加いただけなくても大丈夫です。

【レッスン方法】
インスタグラムを使ったライブ配信

【本商品をご購入後の流れ】
ご購入手続きのページに追加情報、注文メモと言う欄があります。
(メールアドレス入力の次です。)

そちらに必ずご自身のインスタアカウントのユーザーネーム
(アカウント名)を記載してください。

お忘れになると照合の際に、どなたかわからず承認する事ができません。

①ご購入後2日以内に、ご登録のメールアドレスへ
会員専用ページのパスワードをお送り致します。
月が替わりましたら、会員専用ページより今月のレシピのダウンロード、
動画の視聴が可能となります。

②決済後、レッスン専用アカウントへ速やかにフォロー申請をお願い致します。
こちらで照合し、承認されましたらコンテンツをご覧いただけます。
レッスン専用アカウント:umeno_lesson

お申込みの際にアカウント名の記載をお忘れになった場合はDMにて
フルネームを添えて申請をお願い致します。
(お名前がないと、どなたかわからず承認できません。忘れずにお願い致します。)

(注意)フォロー申請をお忘れになるとライブレッスンにはご参加いただけません。
ご注意ください。

(※送らせていただくパスワードでレッスン月から会員専用ページへ入れます。)

【パンの説明】

きな粉は『畑の肉』と言われるほどタンパク質が豊富な大豆を原料とし、良質な
植物性タンパク質の他、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルなどの栄養素、
さらに大豆サポニンや大豆イソフラボンと言ったポリフェノールが含まれます。
粉にすることで大豆の栄養を丸ごと摂取でき、消化吸収にも優れているので、
積極的に摂りたい食品の一つです。

栄養豊富なきな粉ですが、食べ方がワンパターンになりがちです、、
5月はパンにもお菓子にもたっぷり使ってきな粉の可能性を楽しみましょう♪

【きな粉と蜂蜜のパン】
ほんのり甘くてきな粉の優しい風味、柔らかさのあるパンです。
昔、メゾンカイザーで好きだったパンの食感を思い出しながら作りました。
きな粉など、強力粉以外の物を入れると、どうしてもパサつきやすいのですが
今回は湯種と蜂蜜を使い翌日も、しっとりが長続きするパンをご紹介します。
和菓子の様にゆっくりと食べていただきたいパンに仕上がっています。
可愛い成形とクープを楽しみましょう!

プレーンも美味しいですが、アレンジで、
カラフルなお豆を入れてコロンと可愛い形に焼き上げるバージョンもお伝えしますね。

 

そして、、3月の甘麹レッスンでお菓子のレシピを提供してくれた、
お教室仲間のsaoriちゃんが今回のお題『きな粉」を使ったクッキーのレシピを考えてくれました!
以下、saoriちゃんからのメッセージです!

【きな粉のスノーボールクッキー】
今回のお題はきな粉と言う事で名古屋のモーニングで出会った
「きな粉バタートースト」を再現したレシピです。
2種類の「きな粉バター」を作り、そのきな粉バターを使って
「きな粉のスノーボールクッキー2種」を考えました。

このきな粉バターですが、あらかじめ作っておくと意外と面倒な
クッキー作りのハードルがグンと下がる事と、
もちろんパンに塗っても美味しいので、クッキーを作る前に無くなる可能性もあります♪
(きな粉バターの日持ちは3日程)
きな粉バターはきな粉が主役、風味豊かで栄養豊富、大豆イソフラボンや食物繊維は、
大人女性には嬉しいですよね。朝食にもおやつにも美味しく食べられて、
もうきな粉が残る、、なんて事はなくなります。

(saoriちゃんのお菓子はレシピ提供のみになりますのでインスタライブレッスンは行いませんが
saoriちゃんからレシピに込めた思いやポイント、皆さまからの質問に
お答えするライブは行う予定です。5月24日 土曜日 11時~)

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 RoboLoo株式会社 All rights Reserved.

CLOSE